ありがとうございました!第4回阪神競馬開催!
こんにちは阪神競馬場
です
第4回阪神競馬は昨日が最終日早速レポートです
まずこちらは宮崎物産展
3回阪神競馬での大好評につき再び登場!
妻地鶏炭火焼のおいしそうな匂いに誘われて大行列っ
場所をうつして、こちらはメディアストリート
どれも工夫が凝らされた力作料理男子のお弁当も
「阪神競馬場長賞」は前回お伝えしたタコスキーさんの「アタマ隠さず、シリ隠さず弁当」に決定~!
http://blog.jra.jp/racecourse/2012/09/post-c0e8.html
応募していただいたお弁当をいくつかを紹介します
騎手のお弁当や・・・
ハローキティとターフィーがコラボしたお弁当も
大好評につき第2回キャラ弁選手権があるかもしれませんよー
朝からは万馬券当ててゼッケンプレゼントも行われましたよ
倍率100倍を超えた的中勝馬投票券をお持ちのお客様にレアゼッケンをプレゼントしました
1レース目から万馬券的中の方が続出し、なんと3レースで予定枚数全て終了!
そして7R終了後には、武英智騎手の引退セレモニーが行われました
同期の高田騎手から花束が
同期が少ない騎手の世界。きっと強い絆があるのだと思います
最後はみんなで胴上げ!
武英智騎手お疲れ様でした
翌日、日曜日阪神開催は残念ながら台風のため中止となりました。
悪天候だったのですが・・・ゴーバスターズがやっぱりやってきましたよ
足元が悪い中、集まってくれてゴーバスターズも大喜び
特別にダンスも踊ってくれました
一方月曜日は昨日の台風がうそのような見事な台風一過
代替競馬が行われ、無事に第4回阪神競馬が終了しました
「必勝祈願」イベントも同時に終了
↑‘リア充’にはなれたでしょうか??
さて、ここで第4回阪神競馬イベントのこぼれ話
実はジョッキーフェスティバルの前日にはリハーサルが行われましたよ
腕立て伏せを何秒間するか、パドックを何周するか?
ファンサービス事業委員の藤岡佑騎手、川田騎手、酒井騎手、浜中騎手と入念な打ち合わせが行われました
「俺も混ぜて欲しいやん」と岩田騎手もサンダルで飛び入り参加
こちらはホースインポッシブル(パドック周回競技)での一コマ。よぉーいどんっ
岩田騎手は既に靴下(笑)
今年も楽しいイベントをありがとうございました
阪神競馬場では、12月の5回阪神競馬開催に向けて既に始動しております
またこの企画しちゃおうかな・・・
次にバトンが戻ってくるのは2ヵ月後しっかりパワーチャージしておきます
9日間どうもありがとうございました