【美浦TC】トレセンお仕事紹介② ~ゲート編~

さて、今回ご紹介しますトレセンのお仕事は発走練習ゲート試験ですnote

  

 

スペシャルゲストにお迎えしたのは・・・

 

 

Ganbaruzo_4 

 

 

 

 

 

 

ターフィー君とお手伝いしてくれる厩務員のお兄さんですhappy01

 

 

35度と暑い中、やる気満々です。張り切っていきましょうsign03

 

 

  

競走馬は生まれてからゲート試験をむかえるまでに、銜(ハミ)や鞍などの馬具を装着する、人を背中に乗せて走るなど、色々な馴致を受けてきますchick

 

最近では、育成場や牧場でのゲート馴致が進んでいて、入厩したての新馬でも比較的スムーズにゲート試験をクリアしていくこともありますが、ゲートはまさしく競走馬にとってレースに出走するための最後の難関といえるかもしれませんdoor

 

 

さて、ゲートの練習と一言に言っても、そのやり方や段階はさまざまですpencil 

 

 

ゲートの馴致として大きく分けると

 

 

①ゲートそのものに対する馴致

 

 

②ゲートを通過する・ゲートの中で止まる馴致

 

 

③前後の扉を閉める馴致

 

 

④枠入りの馴致

 

 

⑤駐立の馴致

 

 

⑥発進の馴致

 

 

に分けられます。

 

 

 

 

 

馬は本来繊細で臆病な動物であると言われていますcoldsweats02

  

これは草食動物である馬が、身を守るためにいち早く危険を察知し、逃げるための本能が備わっているためですrun

  

 

 

 

 

こうした競走馬の特徴を考慮し、ゲートには様々な工夫がなされています。

 

 

 

例えば、ゲート練習が初期段階の馬を馴らすための枠が広いゲートが用意してありますflair

 

 

Toshi_2

 

 

 

 

慣れてくると少しずつ幅の狭いゲートを通し、最後には競馬のゲートと同じ幅のところを通れるようになるのですconfident

 

 

  

 

 

 

また、ゲートの開く“ガッシャーン”という音にも少しずつに慣れさせる必要がありますbell

 

Syouon_up_2

 

  

ゲート練習場には写真のように「消音」と書いてある音があまりしないものもありますban

 

はじめは扉が開くときの音に驚いてゲートから出てこれない馬もいるからですheart02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、前置きが長くなりましたがターフィー君はどうでしょう??

  

 

Iyaiya_2

 

 

おっといきなり枠入りを嫌がっていますsweat01sweat01お兄さんも必死ですcrying

 

   

 

まぁ初めてですから、あせらずにターフィー君が納得するまで待ちま  しょうsnail

  

 

・・・・・・・・・・・・

  

 

・・・・・・・・・・

  

 

・・・・・・

 

 

Tyuritsu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく、ゲートに入りました(ゲートの中は日陰になっていることに気づいたようです)sign01

  

    

ゲートの中でもゆったりと落ち着いています(暑くて暴れる余裕もなさそうです)catface

  

 

Kisyumesen

 

 

 

   

ちなみにゲートの中からは、こんな景色(ジョッキーの目線)ですeyeglass

  

 

思っているより視界は広がっていますね。

    

  

 

 

さあ次はいよいよ発進ですdash

  

 

 

  

Dash 

 

 

スタートsign03

 

 

 

 

 

ゲートが開くのと同時に飛び出てきましたbullettrainすばらしい発進ですsign01

 

 

 

Dash2

 

 

あれれっ*でも、よく見ると手足が一緒です(いわゆる側対歩ですね)sweat02

 

 

 

 

さてこれだけ、できればゲート試験も合格ですfull

 

 

Shikenyou_up 

 

 

 

 

 

ゲート試験は正式には「発走調教の審査」といい、審査が必要な馬は基本的に以下の項目に該当する馬になります。

 

 

    はじめてJRAに出走する馬

 

 

    1年以上日本の競馬に出走していない馬(特例的に指定された外国での出走でもOK)

 

 

    競馬で再審査の制裁を受けた馬

 

 

    地方からの転入などの再登録馬

 

 

Shikenkan   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

審査は、発走担当者(スターター)が行っています。

 

発走委員は、競馬の開催日には、発走地点でのお仕事をしています。

 

普段は、毎朝調教時間にゲート練習に立ち会ったり、ゲート試験を行っています。

 

こうすることで、色々な馬のゲートに対する「くせ」をなおしたり、競馬のときに円滑な発走ができるように色々な情報を把握するのです。

 

 

 

これでゲート編は終わりですend

 

暑い中、頑張ったターフィー君とお兄さんお疲れ様でしたsun

 

 

次回のトレセンお仕事紹介は、出馬投票編です。こうご期待くださいsign03