名手・内田博幸騎手を厩舎実習前に迎えて(騎手課程27期)

今月8日にいよいよ東西トレセンの厩舎実習に向かう騎手課程第27期生(7名)が、内田博幸騎手を特別講師に迎えて授業を受講しました。

Dscf8623 
 授業のタイトルは「コミュニケーション論」。地方競馬の騎手時代から培った、これからの厩舎実習やプロの騎手になってから必要な人間関係構築のための要素をはじめ、生徒からの質問コーナーや、訓練用木馬を使ってのワンポイント指導などで、2時間の講義時間をオーバーするほど熱の入った授業となりました。

授業では、

トレセンに行けば、学校で怒られるぐらいでは済まない(『もうウチの馬に乗らなくてもよい』と言われたらおしまいということ)。
人と人とのつながりで社会は成り立っているので、まず人に好かれなければどんな世界でも上には立てない。厩舎の人を味方にして、好かれる人間となることが実り多い実習になるでしょう」。

「精神論になるが、技術の差で壁にぶつかることがあっても駄目とは思わず、上手くなろうとする気持ちが大事。気持ちは馬に伝わるもの。頑張れば技術は必ずついてくる」。

「普段のレース騎乗ではたとえ勝てなくても、『自分は勝つために負けているんだ』。と考えて乗っている。プロだから、実習中の失敗も切り替えていかなければならない」。
といった心構えから、

 生徒からの「筋力をつけるためにはどうしたらよいですか?」という質問に対しては、「基本的な筋肉があることは前提だが、自分の体と馬を自由に操れる柔軟さがあればそれで十分。余分な力は馬とのコンタクトを却って妨げることがある」。
といった言葉をいただきました。

Dscf8610  Dscf8617

内田騎手は、地方競馬南関東)騎手時代の一昨年秋に、JRAの騎手免許試験を受験のために来られての競馬学校
「ここ(騎手課程)を出た人間でもないのに、こうしてJRAの騎手を目指す生徒さんのために力になれるのは本当に光栄なこと」。「何年後かに、世界に通用する騎手になり、私を脅かしてほしいです。また機会があれば呼んでください」。と感想を述べてくださいました。