【栗東TC】マイルチャンピオンシップ調教見学&中竹和也厩舎訪問ツアー
こんにちは朝晩の冷え込みが厳しくなってきました
皆様体調には十分に気をつけて下さいね
さて栗東トレセンでは、11月17日にマイルチャンピオンシップ調教見学&中竹和也厩舎訪問ツアーを実施しました今回は、立命館大学の競馬サークルの皆様に参加いただきました
まずは、調教見学です
開始時間が遅かったので、あまり調教の様子は見れませんでしたが、調教時の雰囲気を味わっていただけたと思います
この後は、場所を渡して調教施設の見学を行いましたなんとそこでサプライズイベントが…
佐藤哲三騎手に会うことが出来ましたエスポワールシチーと共に、アメリカで行われたブリーダーズカップクラシックの激闘を終えて帰ってこられた佐藤騎手。まだ時差ボケが治らないとのお話ですが、精力的に調教騎乗を行っていました
「仮に馬券を外してしまっても、この馬券を買ってよかったと思ってもらえる騎乗をしたい。」というお話でした。これからも素晴らしい騎乗を見せていただきたいですね
続きましては・・・、
C.ルメール騎手にも会うことが出来ましたマイルチャンピオンシップでは、昨年の同レース3着のサプレザに騎乗をしました。またジャパンカップでは、昨年の同レース2着であったオウケンブルースリに騎乗予定とのこと
オウケンブルースリについては、昨年ハナ差での敗戦だったので、今年はぜひ勝ちたいという意気込みを語っていただきました
ちなみに、ルメール騎手は昨年のジャパンカップをウオッカ騎乗で勝利しています
果たして2連覇なるのでしょうか
注目ですね
さらにさらに・・・、
M.デムーロ騎手にもご登場いただきましたマイルチャンピオンシップではトゥザグローリーに騎乗をしました
ちなみに、デムーロ騎手は日本語がとても上手です
簡単な日本語の質問に対しては、日本語で答えられていました(イントネーションも完璧です)
また、ファンサービスにも協力していただき、皆さん気さくに写真撮影に応じてくれましたとても豪華なサプライズイベントに、参加者の皆様は盛り上がっていました
その他、坂路スタンド等を見学したあとは、いよいよ中竹厩舎訪問の時間です
中竹和也調教師は1998年に厩舎を開業され、昨年のNHKマイルカップをジョーカプチーノで勝利し、GⅠ制覇を果たしました元騎手である中竹調教師には、騎手と調教師の違いなど多岐に渡り、お話いただきました
その中で、騎手は、プロスポーツ選手として自分との戦いになり、調教師は経営者としての管理が戦いとなるというお話を伺いました
調教師と騎手では、同じ競馬に携わる職業ですが、全く異なる職種ということが分かりました。学生の皆さんも非常に熱心に聞き入っていました
さて、お話の後は厩舎の中を案内していただきましたなお、現在中竹厩舎には今年調教師試験に合格した元騎手の角田調教師が修行されています
中竹調教師と共に、厩舎の中を案内していただきました
まずは、ダコールからですこの馬はデビュー前にケガをしてしまい、デビューが危ぶまれましたが、いざレースに出るとあっさり新馬戦を勝利しました
非常に高い能力を持っていますね
今後にも期待できます
続きましては、アスターポメリーですこの馬はゲートが嫌いということで、少しでもせまい空間に慣らせるために、工夫をされた馬房の中に入っています
飼葉を食べるためには、壁と畳で狭くなった空間に入らなければ食べられない仕組みになっています。この効果で、最近はゲートに行っても前ほど嫌わなくなったそうです
さて、いよいよのジョーカプチーノですマイルチャンピオンシップに藤岡康太騎手とのコンビで出走しました
ジョーカプチーノは普段はおっとりとしていて素直な馬なのですが、いざ走り出すとブレーキがかからないぐらい走るという2面性を持つ馬なんだそうです
さてさて、恒例のちょっと変わった馬シリーズです(笑)
この馬はアンダーカウンターといいます特に変わった癖を持っている馬はないのですが、ずーっと遠くを見ていました・・・
お客様が前を歩いたり手を振ったりするのですが、華麗にスルー・・・(笑)たまにこっちに興味を持ってくれましたが、少し時間が経つと、また遠くを見ていました・・・(笑)ただ、競馬場で遠くを見ている馬は、それだけ気持ちに余裕を持っているということなので、走る確率が高いというお話も聞きました
厩舎の案内が終わった後は、集合写真をパチリ
中竹、角田両調教師は非常に気さくにいろいろなお話をして下さいましたディープ産駒は繁殖牝馬によって体つきが違うかもしれないなど、興味深いお話を伺えました
以上で本日のツアーは終了・・・といいたいところですが、今回は最後にもう1つ、スペシャルなイベントを行いましたそれは・・・
坂路馬場経験
ウッドチップを敷き詰めた全長1,085mあるうちの100mだけですが、経験してもらいました競走馬の気持ちを分かっていただけたのではないでしょうか
栗東トレセンではこれからもお楽しみいただけるイベントを提供していきたいと考えていますので、皆様奮ってご応募ください
栗東トレセンでは、12月22日に有馬記念調教見学&長浜 博之厩舎訪問ツアーを行います皆様の多数のご応募をお待ちしております