中京競馬場 木曽馬ふれあいイベント&木曽町物産展開催しました
皆さん、こんにちは
今週で第3回中京競馬が最終週となり、梅雨入りも気になるところではありますが、
今回は、6月6日(土)第9R木曽川特別競走を記念し、
6月6日(土)・7日(日)に開催いたしました、
「木曽馬ふれいあいイベント」&「木曽町観光紹介&物産展」をレポートしたいと思います
【木曽馬お出迎え】
前日に長野県木曽町から入厩した木曽馬2頭が
6月6日(土)は西入場門で、7日(日)は東入場門にて、お出迎えをいたしました
西入場門
東入場門
甲冑衣装に身を包んだ人馬、普段競馬場ではなかなかご覧いただけない光景だけに、
幸運にもお出迎えされたお客様は嬉しそうにふれあってらっしゃいました
一仕事終え、馬場内遊園地にて小休憩中
リラックス中のいちろう
【馬車・木曽馬試乗会】
通常はお子様向けにポニーによる馬車・試乗会を行っておりますが、
この2日間だけは特別に
木曽馬が馬車をひき、また木曽馬で乗馬体験ができるイベントを行いました
馬車試乗会の様子
木曽馬での試乗会の様子
どちらも長蛇の列ができる超人気ぶり、お子様の笑顔がたくさん見られ、
2頭の木曽馬たち、そら
&
いちろう
も張り切って頑張っていましたね~
【長野県木曽町観光紹介&物産展】
そして、こちらは大好評となりました「木曽町観光紹介&物産展」です
開田高原のプルーンやブルーベリージャム、甘~いとうもろこしゴーフレットはお土産に
西入場門特設テントにて出展しました
中でも、開田そばは特に人気で早々に売り切れとなりました
(お帰りに寄られた方はごめんなさい)
また、この2日間はと~っても暑かったこともあり、
冷えた飲むヨーグルトは開門から常に人気商品
開田高原のアイスクリームは地元素材を使っていて、種類もこんなに
これからの季節、もっと美味しいですね~
バニラの他、そば・とうもろこし・ブルーベリー・はちみつ・ヨーグルト・かぼちゃ・・・
どれにしようか迷うお客様がたくさんいらっしゃいました
希少な木曽馬のふるさと長野県木曽町
に
開田高原
は
美味しいものがたくさん、温泉
もあるそうなので、
今年の夏休みはご家族でご旅行なんていかがでしょうか
そして、週末は是非是非、中京競馬場
にお越しくださいね